2017年04月09日

投げ用天秤

カテゴリー: 釣り日記
コメント: 0

普段使っている天秤を紹介

フジワラ(FUJIWARA) Lキャッチ2


普段メインに使っている天秤です。
あまりこだわりはなく、
できるだけ安いのを選んでいます。

赤いほうが飛ばしたときに
視認しやすくていいかなぐらいのこだわり

遊動かどうかはあまり気にしていなく、
気が向いたら遊動で
普段は遊動用でも気にせず、
非遊動式で使っていたりします。

フジワラ(FUJIWARA) Lキャッチ2 遊動式 30号 レッド

新品価格
¥464から
(2017/4/1 18:05時点)





富士工業(FUJI KOGYO) KAISO 天秤


二番目に多いのがこちら
売っているお店が多いです。

富士工業(FUJI KOGYO) KAISO 天秤 2KO 18号

新品価格
¥396から
(2017/4/1 17:37時点)




ラムダ天秤


たまにコチラを使っています
シンプルで空気抵抗や水の抵抗が少なそうなのが
お気に入りおポイント

風邪が強かったり、
潮の流れが強いときに使っています。

景山産業 投げ天秤 ラムダ連 ムク30号

新品価格
¥590から
(2017/4/1 17:26時点)




富士工業(FUJI KOGYO) タングステンデルナー天秤


コチラは高いので
極稀に
ここぞというときに使います。

比重の重いタングステンを使っているので、
小さく、風や潮の流れの影響が受けにくいのが特徴です。

富士工業(FUJI KOGYO) タングステンデルナー天秤 TDO 25

新品価格
¥1,987から
(2017/4/1 18:12時点)




ダイワ トップガン


コチラも上のと同じ
タングステンを使っているのでコンパクト
潮の流れや風の影響を受けにくい

ここぞというときに
極稀に使っています。

ただ。。
なくしたときの衝撃は。。。

ダイワ トップガン 25号 579377

新品価格
¥2,371から
(2017/4/1 18:14時点)





山本式天秤


コチラはちょっとかさばりますが、
重りの上に木でできたウキがついています。
ちょっとゴツゴツしたような場所で使っています。

木の部分が浮くので
根掛かりがふせげます。

フジワラ(FUJIWARA) 山本式天秤 29号

新品価格
¥604から
(2017/4/1 18:18時点)




使う時は逆Vの字になリます
ウッドシンカー.png


【この記事へのコメント】

検索
 
カテゴリ
<< 2017年07月 >>
                  1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31               
過去ログ
最近の記事
人気記事
    earthのブログ一覧
    ↓↓よかったらこちらにもお越し下さい↓↓
    プレ新米パパの備忘録
    「earthのお庭」
    それゆけ体験農園
    「earthのお庭(水中編)」 ※熱帯魚・水草
    「earthの釣り日記」
    「earthの部屋」 ※コンピュータ・家電など
    ×

    この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。